知っていた?天然イグサ畳は自然抗菌!
お手頃価格品から厳選した素材を使用した様々な畳表を揃えてます。当店オリジナル「子持縞」更に正規「大正市松」「皇帝表」等。
熊本より直送した畳表は草原の中にいるような心地良い香りで安眠の助けになります。
酒井氏の生産品は「再春館安心安全研究所」にて残留農薬試験200項目クリア済です。
小さなお子様、ご年配の方々でも安心にご使用できます。
イグサには様々な有害微生物に抗菌作用を持っています。
腸管出血性大腸菌O157・サルモネラ菌・黄色ブドウ球菌・枯草菌・バチルス菌・ミクロコッカス菌・レジオネラ菌・等
(2002年防菌防黴学会誌発表)生命の為の抗菌性を持った植物です。
更に足の臭いの原因となるアンモニアと微生物にも効果的で臭いも軽減させてくれます。
水虫の原因菌である白癬菌にも抗菌効果があります。
農学博士 森田洋 著書 「イグサのすべて」参照
なんと!西暦710年・奈良時代の人々も癒してた!国産イグサは自然のエアコン?
国産天然イグサのスポンジ構造は湿度が高い夏時期に湿気を吸収、乾燥する冬の時期に湿気を放出する働きを持っています。
体感温度は湿度により変化しますので、日本の夏には畳が有る部屋はフローリング部屋に比べ、すごし易い結果が出ています。
「大正市松ねござ」完売。夏の時期、敷布団の上に敷いて使う国産イグサの「寝ござ」は香り、調湿機能が優れ、
クーラーの無い奈良時代から重宝されています。
畳でゴロゴロすると何となくヒンヤリして気持ちいいのを知っていたのですね。
♨いぐさ湯♨
ネットに入れて浴槽へ。不純物を吸着、湯がまろやかになります。
(*ナノバブル循環風呂はいぐさ泥を落としてからお試しください。)
令和時代の現在は地球温暖化や世界紛争、経済摩擦などにより気温やエネルギーコスト上昇の先行きが不透明です。
ECOな国産いぐさ畳で設定温度も抑えて使い、日本の夏を粋で涼しくすごしませんか?
森田洋著 「イグサのすべて」参照
置くだけで有害物質を吸着
イグサは吸着性にも優れています。
シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒド、光化学スモッグの原因である二酸化窒素ガス
発がん性物質であるベンゼン、ジクロロメタンなどの揮発性有機化合物ダイオキシン類等、
吸着し室内の有害物質濃度を下げてくれます。
あらゆる化学物質が日々増えてきています。そこには畳を含む国産イグサの減少も関係しているのかもしれません。
農学博士 森田洋 著書 「イグサのすべて」参照
畳イグサは地球に優しい世界に誇れる日本文化です。
佐藤畳店は取組、活動が認められて2022年3月18日「さがみはらSDGsパートナー」正式登録されました。
さがみはら地球温暖化対策協議会 「SDGsさがみはらエコ宣言」令和5年1月30日登録事業所
SDGsが取り組まれている現在、資源の少ない日本にこそ持続可能な開発、文化があります。その1つが「畳イグサ生産」だと考えます
。
イグサは平安時代から「燈心草」と記載されて蠟燭の芯のような役割。
また薬草として煎じて飲んだり、入浴剤として使われ多くの薬効が現在でも証明されています。
畳となった後の効果は上記の通り。
日本人に馴染みすぎたのか多くの方は生活の欧米化や環境の変化で効果を知らずに無くしてしまう傾向にあります。
いぐさ(畳表)をめぐる事情は(令和6年11月農林水産省)国内生産農家数はわずか約266戸。
作付面積:2000年2,730ha、2024年319haで24年間で約88%減りました。
サンゴや森林を豊富な資源として持続する事が理想的ですが木を1本育てるのに約40年、サンゴ礁は数万年かかると言われます。
国産イグサは苗1年、植え付けてから約半年で収穫でき、塩害にも強く、収穫後も生命を守る効果を発揮します。
地球温暖化の影響で毎年、世界各国にて大災害が多発しているように思えます。
日本各地でも毎年、豪雨被害や大規模森林火災などの数十年に1度とも言われる災害。
国産イグサで全てを解決はできませんが、地球環境に優しく持続可能な生産物を使ってほしいです。
もう一度、国産イグサ畳を見直してみませんか?